のんびりスローな毎日を

日々の暮らしのちょっと気になることをあれこれまとめてみました【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】

七五三のお祝いは何?姪への相場とプレゼントはどうする?

   

旦那さんの姪っ子の七五三のお祝い会に呼ばれたら何を持って行ったらいいのでしょう。

気にしないで来てねなどと言われたからと言っても、大人のマナーとして何も持たずにはいけませんよね。

そこでこちらでは自宅でする姪の七五三のお祝いに呼ばれた場合に何を持っていったらいいか、またご祝儀を渡すなら相場はいくらか、さらに子供も喜ぶプレゼントなどについてご紹介します。

スポンサーリンク

七五三のお祝い会に呼ばれたら何を持っていくべき?

七五三のお祝い会に夫婦でお呼ばれされた場合、ご祝儀を持って行くのが一般的です。

またお家でお祝い会をする場合は、みんなで食べられるお菓子を普通に遊びに行く時と同様、手土産として持って行くと良いでしょう。

ただし七五三のお祝い会に持っていくものは、地方や家などの風習によって実にさまざまです。

身内だけを集めて簡単に食事をして終わりというお家もあれば、結婚式さながらにご祝儀制で親戚一同をホテルのようなところに招待し、引出物まで渡すようなお家もありますので、事前に旦那さんの実家がどのように考えているのかを確認するのが一番です。

できれば旦那さんに聞いてもらうのが良いですが、それでははっきりわからない場合は直接お義母さんに「今後の参考にさせて頂きたいので、是非率直なところを教えてください。」と聞くのが間違いないでしょう。

七五三のお祝い金を姪っ子に渡すなら相場はいくら?

ではご祝儀を渡す場合、姪っ子へのお祝い金は一般的には1万円~2万円くらいが相場だと言われていますので、自宅でお祝いの食事会をするようでしたら、1万円で良いでしょう。

ただしもし自宅ではなく高級なレストランや料亭などで行う場合は2万円を包むことをおすすめします。

もちろんこれも地域やお家によって異なりますが、七五三のお祝いを渡すということは、今後も小学校入学、中学校入学、高校入学、成人式などお祝いは続いていきますのでそこも踏まえて考えることも大切。

ここであまり高額なお祝いを包んでしまうと、今後も同額かそれ以上を包まなくてはいけないので、先が厳しくなってしまわないように注意しましょう。

七五三のお祝いで渡すご祝儀袋と書き方は?

子供のお祝いとはいえ、その家としてのお祝い事ですので一般的なご祝儀袋がおすすめです。

子供の成長のお祝いは何度でもお祝いしたいものなので、紅白の蝶結びの水引がついたものを選びましょう。

もしそれでは大袈裟に感じる場合は御祝と書かれた簡易的な祝儀袋でも良いですし、文具店などに行くと七五三お祝い専用のご祝儀袋なども販売されていますのでそちらを用意しても良いでしょう。

また下段には名字だけだと同じ名前となって誰からのものかわからなくなってしまうので、旦那さんだけのフルネームか夫婦連名で、濃い墨の毛筆が筆ペンを使って書きましょう。


スポンサーリンク

七五三のお祝い会には姪っ子へのプレゼントも用意しよう

手土産を持参し、ご祝儀も用意すればマナー的にも十分ですが、せっかく子供の成長をお祝いする子供が主役のイベントなので、なにか子供にもプレゼントも用意していくと姪っ子さんも喜んでくれますよね。

でもお祝いのご祝儀や、手土産などの他に用意するとなるとできれば予算はおさえたいところ。

そこでこちらでは大体1,000円~3,000円で、来年から小学校に上がる数えで7歳になる女の子に贈るおすすめのプレゼントをいくつかご紹介します。

  • 好きなキャラクターのハンカチ&文房具セット
  • かわいいバックやポーチ
  • アクセサリーセット
  • 図書カード
  • 学校に着ていけるトップス
  • お菓子の詰め合わせ
  • ※金額的に余裕があれば靴なども喜ばれます。

POINT事前に会う機会があれば、好みをチェックしておくといいですね。

まとめ

こういったお祝いの場合は、絶対にこうしなくてはいけないということはありません。

だからこそどうしたらいいのか難しいところでもありますが、お祝いの仕方は地域や家の風習にならうのが一番ですので、よくわからない場合は旦那さんやお義母さんなどに聞いてみると良いでしょう。

そして、それでもはっきりしない場合はこちらの一般的なお祝いを参考に渡してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

 - 季節の行事 ,