のんびりスローな毎日を

日々の暮らしのちょっと気になることをあれこれまとめてみました【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】

ロボット掃除機ってどう?!ダスキンロボットクリーナーSiRoをレンタルしてみた

      2019/10/09

とにかく家事の中で掃除が一番嫌い( ̄д ̄)

料理も作るし洗濯も黙ってするからお掃除だけは誰かにやってほしい!

 

そんな私がずっと気になってたのが自動掃除ロボット!

欲しいとは思うけど高いし、そこまでやっちゃったらダメ主婦のレッテルを貼られたような気がしてなかなか手が出せなかったんですよね。

 

でも今回ダスキンの担当さんがなんとロボット掃除機が1,000円でレンタルできると言うので2週間お試ししてみました。

 

そこでこちらでは実際にロボットクリーナーSiRoを使ってみて気が付いたことや気になったこと、また料金面についてズバリまとめてみました。

スポンサーリンク

ダスキンのロボット掃除機「SiRo」を使ってみた感想

私のようにお掃除嫌いの人は結構いるってこと?お試しも人気のようで申し込んでから待つこと約3週間!

ついに我が家にロボットクリーナーSiRoくんがやってきたので早速使ってみました。

 

先に感想を言っちゃうと…

マジ優れものでした~。ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

ロボット掃除機は実際どのくらいキレイになる?

私、今まで一度もロボット掃除機を見たことがありません。

 

だから、何といっても気になるのはどれほどキレイにお掃除してくれるのかってこと。

でもその働きは想像以上でした!

 

 

まず一番感動したのはゴミを吸い込むだけじゃなく、床に付着した埃や細かい目地に詰まった埃までしっかりと吸い取ってくれること。

そのせいかお掃除後は床がピカーンって光って見えるんです☆

 

床ってこういう床の間の隙間にも結構埃が詰まってるんだけど、こんな細かい埃までキレイに吸い取り…

 

 

床に置いたラックと床の隙間のゴミや埃も2本のブラシできれいに掻き出してくれるんです!

こういう隙間って掃除機ではなかなか吸い取ってくれないんですよね(^-^;

 

とにかく私がせっせと掃除機をかけた時より細かいところまで部屋が格段にキレイになるってことが実感できました\(^o^)/

 

 

ただやっぱり気になるのはあくまでロボットなんでどこまで人間ぽく融通の利くお掃除ができるかっていうところです。

 

 

段差はどのくらい対応する?

カタログ表記約2cmの段差なら楽々乗り越え。

 

最近の家は敷居やレールなどもほとんど段差がないのでそこは全然問題なさそうだけど実際に使ってみても敷居やカーペットなどの段差は楽々乗り越えていくので全然問題ありませんでした。

 

ちなみにどのくらいの段差まで大丈夫なのかというと…

厚み2.5cmのラックの下の板は苦しそうな音を立てつつも乗り越えていましたね。(注意:状況やものによっても変わります)

 

 

カーペットもちゃんと掃除する?

カタログ表記毛足の長さが2cm以上のじゅうたんは使用不可。

 

毛足が2cmをちょっと超えてるラグに使えないとキビシイな~と思ったけどこれもクリア!

全然問題なくどんどんお掃除してくれてました。

 

 

 

ベッドの下にも入って掃除する?

SiRoの高さは約9.2cmなので10cm以上の高さがあるところなら全然OK!

 

狭くて暗いベッドの下もどんどん進んでお掃除してくれます。

ベッドの下ってゴミや埃が溜まりやすいけどなかなか掃除が行き届かないから、そこをキレイにお掃除してくれるのはすっごく嬉しい!

 

 

 

ゴミの処理やお手入れは簡単?

フタを開けてダストボックスにたまったゴミをポイするだけととっても簡単♪

 

しかもダストボックスは水洗いもできるところも衛生的で良いですね。

またフィルター部分についたゴミはお手入れブラシでサッと取り除けるし、ゴミがいっぱいになると赤いランプがついて教えてくれます。

 

 

一度の充電で何時間お掃除する?

カタログ表記フル充電で約50分稼働。

 

実際に約15畳のフローリングの部屋に使ってみたけど大体それくらいの時間で自動で基地(充電台)に戻ってました。

 

もちろんお掃除モード・部屋の形状・汚れ具合などによっても変わるので、この辺はあくまでも目安ですけどね。

 

<お掃除ロボットSiRoを使ってイイじゃん!と思ったこと>

①細かい隙間の埃を吸いとってくれる

②ベッドの下に入って隅までお掃除してくれる

③段差やカーペットなども判断してお掃除してくれる

 

 

ちなみに消費電力は1回の使用で約1.8円。

 

たったそれだけ?

【私の労力+掃除機の電気代】を使って掃除するなんてもうバカバカしい~。

 

 

 

実際にお掃除ロボSiRoを使って気になった3つのこと

部屋を勝手にキレイにお掃除してくれるなんてホントありがたい♪

でも実際に何度か使ってみるといくつか気になる点もありました。

 

 

1:お掃除中の騒音はこんなもの?

大体普段使っている掃除機と同じくらいなんですが、もっと静かなものかと思ってたので想像よりうるさいという印象でした。

 

でも色々調べてみたらSiRoの騒音は約57dBで、一般的な他社のお掃除ロボットは約63dBくらいだから音は比較的小さ目なんだそうです。

 

でも部屋を閉め切ってしまえば外まで音はほとんど漏れてないし、2階で使っていても1階に響くことはない。

ならばウチは1部屋ごと閉め切ってお掃除するのでそこまで気にしなくてもいいかなって思いました。

 

 

2:ダストボックスが小さい

まぁ本体もコンパクトだから仕方ないんだけど、ゴミ捨ては結構こまめにしないといけません。

 

…ウチが汚いだけ?

まぁそれもあるけど(笑)

 

使いはじめのうちはこれまで吸い取ることができてなかった隙間や細かい目地に詰まってた埃を吸うのでどうしてもゴミの量は多いんですって。

 

だから何回かお掃除して行くうちに段々と吸い込むゴミの量は減っていくから毎回いっぱいになって止まっちゃうなんてことはなくなるんだそう。

 

ただどうしても新しいカーペットなんかは埃や繊維が出やすいので一度でこんな風にいっぱいになることもあります。

 

ぎょえ~、こんなきったないの?!ウチ(*_*)

 

 

 

3:コードなどを巻きこんでしまう

うっかり毛足の長いマットをしまい忘れたまま掃除したら思いっきりサイドブラシがからまって止まっちゃってました。

確かに説明書には回転ブラシ・ローラー・タイヤ・サイドブラシに巻きこまれやすいものはなるべく下に置かないようにと書いてありました。

 

・毛足が2cm以上のじゅうたん

・風呂マットなどの薄い敷物

・すべり止めのついた粘性のある薄い敷物

・敷物や座布団などのフリンジ

・電気器具のコード

・紐やベルトなどの細長いもの

・薄い紙・布・ビニール袋など

まぁいちいちどかせないものもあるから、そこには前に物を置いてSiRoが行かないようにしちゃいました。

 

他のお掃除ロボットはわからないけど初めてお掃除ロボット「SiRo」を使って気になったのはこの3点くらいでした。

 

 

 

SiRoのレンタル料金!ランニングコストはどのくらい?

あとやっぱり気になるのは料金面。

本体やランニングコストはいくらくらいなんでしょう?

 

 

SiRoの料金はいくら?

SiRoは2年契約のレンタル品で、2年間レンタル料を払ったあとは自分のものになります。

 

ただSiRoだけを借りる場合とダスキンのモップとセットで借りる場合とでは料金が違います。

●SiRoのみ:2,916円×26回=75,816円
●モップとセット:2,160円×26回=56,160円

 

ちなみに原則SiRoの代金は月々分割のクレジットカード払い。一括でもできるんだけど料金はまったく同じだそうです(笑)

 

 

 

安心して使うための「サポート制度」もセットがお得

あと契約する時点で「SiRo安心サポート制度」に加入することをおすすめされました。

 

通常SiRoをレンタルすると万が一故障しても修理費用は原則無料だけど落としたとか濡らしたなどの自分の過失による故障については修理費用が請求されるんですね。

 

それが2,808円支払ってこの安心サポート制度に入っていれば2年間は自分に過失がある場合でも修理費用の支払いを免除してもらえるんです。

 

もちろん故意ではないこと、上限額以内などいくつかの条件はあるけど、うっかりで壊れてしまっても修理代がかからないのって使ってて安心ですよね。

 

 

POINT安心サポート制度を申し込むと1本1,296円のサイドブラシが2本付いてくるので、実質216円で2年保証がつくってことですね。

 

 

 

SiRoのランニングコストはいくら?

あと気になるのは本体代以外にどのくらいの費用がかかるのかってことです。

 

 

電池の寿命とバッテリー交換の料金

まず気になったのは電池。

バッテリーの寿命は約1,100回なので毎日使うと約3年で交換という計算です。(あくまでも目安です)

 

でも多分毎日はしないから2日に一度なら約6年持つって言うことですね。

 

ちなみにバッテリーを交換する場合は11,340円。

ま、小型家電なんて6年もしたら買い替え時期になるからバッテリー交換は気にしなくても良さそうです。

 

 

消耗品の料金と交換頻度

バッテリーよりも気になるのはお試しした時に毛足の長いマットに絡まってぐちゃってなったサイドブラシ。

 

これは使用頻度や使用環境によって違うので何とも言えないけど、ダスキンさんでは1年での交換を推奨しています。

 

が、始めの納品時に替えのブラシが2本付いてるし、安心サポート制度に加入すればさらに2本ついてるので2-3年は大丈夫そうです。

 

あと回転ブラシとかダストボックスなどじゃ普通に使っていれば交換は必要なさそうです。

 

 

途中解約すると違約金がかかるので注意!

ちなみにダスキンの「SiRo」は2年のレンタル契約なので2年以内に解約をすると違約金が発生します!

 

例えば6か月が経った時にやっぱりやめたいとなったらモップとセットの場合2,160円×(26回-6回)

合計43,200円の違約金を払わないといけないっていうことですね。

 

それは嫌ですよね~(+o+)

だからこそレンタルをお試してよーく考えてねってことなんでしょう。

 

 

 

SiRoをお試しレンタルしてわかったこと~まとめ~

【百聞は一見に如かず】

実際にロボットクリーナーSiRoをお試ししてみたら色んなことがわかりました。

 

①使ってみてわかった5つのこと
●掃除機をかけたより細かい埃が取れてキレイ
●段差もカーペットも我が家では問題なし!
●落下機能付きで玄関とか段差があっても落ちなかった
●お手入れは水洗いもできて簡単&清潔
●1回約50分のお掃除を約1.8円でしてくれる

 

②気になった3つのこと
●音がちょっとうるさいかも(深夜はムリな程度)
●ダストボックスが小さい
●コードなどを巻きこんでしまう

 

③SiRoにかかる料金
●契約時にかかる費用はSiRoのレンタル代56,160円+安心サポート加入2,808円=合計58,968円
●バッテリー交換、サイドブラシなどの消耗品の交換がかかる

 

 

まぁ良いところもそうでないことも含めてたった1,000円で2週間も自分の家で実際にお試しできるところが他のロボット掃除機にはない一番の魅力でしょう。

だって実際に自分の家にある段差やカーペットに使えるのか、どのくらいキレイになるか。そこが大事ですからね。

 

最後にもう1つだけ、お掃除嫌いなあなたにお伝えしたいことがあります。

本気でロボット掃除機の購入を考えていないなら安易にお試しレンタルはしない方がいい!

 

もうね、2週間のレンタル期間が過ぎて自分で掃除機をかけなきゃいけない生活に戻ったら、さらに掃除がめんどくさくなりましたから(笑)

人は楽な方にはすぐ順応しちゃうけど、苦しい方にはなかなか戻れないんですよね~。

 

え?ウチですか?もちろんSiRoくんは即契約しましたよ!

あ~我が家に来る日が待ち遠しい~ (人´∀`).☆.。.:*・゚

 

参考>>>お掃除ロボットSiroを使って2年!不具合や劣化は?メリットデメリットを総まとめ

 

 

\\どんな感じか気になったらまずはレンタルでお試し♪//

 - 暮らし , ,