のんびりスローな毎日を

日々の暮らしのちょっと気になることをあれこれまとめてみました【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】

洗濯物のミョーに臭いタオルの臭いを消す方法!消臭対策でくさ~いタオルとサヨナラしよう

   

洗ったタオル

 

お風呂上がり体を拭いていたらバスタオルから何とも言えない異臭がしてきた (゚∀゚ノ)ノ

洗剤を変えたり、柔軟剤をいっぱい使ったり、お日様にたっぷり当てたり、丁寧洗いコースにして洗ったりしたのに全然臭いが取れない!

 

そんな経験はありませんか?

 

同じように洗ってる他の洗濯物は大丈夫なのにどうしてバスタオルだけ?って思っちゃうけど、実はそれには理由があるんです。

 

そこでこちらではバスタオルが臭くなる原因をご紹介。

またくさーくなったタオルの臭いをとる方法や、生乾き臭を防ぐ方法をまとめてみたので、バスタオルを捨てる前に一度お試ししてみませんか?

 

 

スポンサーリンク

洗濯物の中で臭いのはなぜタオルだけ?!

乾いている時はそれほどでもないんだけど、体をふいてタオルが濡れるとめっちゃ臭ってくる…。

その原因はバスタオルについたモラクセラ菌と言う雑菌のせいなんです。

 

もしかしてそのタオル、いつも身体を拭いて湿ったままのタオルをそのまま洗濯カゴの中に入れたり、洗濯機の中にポーンと放り込んだりしてませんか?

そう、まさにその行動こそが嫌な臭いの原因なんです。

 

実は雑菌は栄養と水気があるところでは爆発的に増殖するので、湿ったままのタオルは絶好の繁殖場所。

だから使い終わって丸めたタオルは洗う前から雑菌がどんどん増殖してしまっているんです。

 

そうなると除菌入りの洗剤や柔軟剤、またつけ置き洗いの漂白剤を使ってもほとんど効果はないんですね。

 

 

ちなみに雑菌の栄養っていうのは体や顔を拭いた時についた皮脂や汚れのことで、これが洗濯で落とし切れていないとイヤなニオイを発するようになっちゃうんです。

 

他のタオルがそんなに臭わないのになぜバスタオルだけが臭うのかは、バスタオルは他の物に比べて使った後に湿気が多く残るので特に雑菌が繁殖しやすいからなんです。

 

 

POINT臭いを防ぐには雑菌の繁殖を防げばいいので、すぐに洗濯する

それが無理なら一度ハンガーやタオル掛けなどに広げて干して完全に乾いてから洗うようにしましょう。

 

 

 

タオルについた臭いを消すことはできる?

バスタオルが臭くなる原因はわかったけど、今ついちゃってる臭いをどうにかしたいですよね。

 

でも洗剤柔軟剤を変えたり、洗濯槽も掃除してみたり、おてんとさまにガッツリ当ててみたりしたけどダメだったからムリなんでしょって思ってます?

いえいえ、そんなことはありません。

 

ちゃーんと雑菌を退治できればタオルは復活するんです(*^-^*)

 

 

生乾きの臭いを解消する方法

1.いつも通りに洗濯します

 

2.粉の酸素系漂白剤を用意します

市販の物だと「ワイドハイター粉タイプ」や「カラーブライト」などです。

液体のものもあるんだけど粉タイプの方が漂泊力・除菌力が強いのでこちらを使いましょう。

またウールや絹には液体タイプしか使えないので注意してくださいね。

 

3.40~50℃くらいのお湯を用意

 

4.お湯に「しみ抜き」の分量の酸素系漂白剤を溶かし、1時間ほど浸け置きする

臭いが気になる場合は2時間までつけ置きしても大丈夫です。

 

5.よく濯いでから脱水してすぐに干します

できれば天日干しがベスト

どうしても部屋干しする場合はエアコン、扇風機、除湿機などを利用してなるべく速く乾くように工夫してくださいね。

 

 

えと、

これでバスタオルについてしまったいや~な臭いはなくなるはずです^^v

 

一度臭いが取れたら、しばらくは普通の洗濯で大丈夫。

もしまたニオイが気になってきたら、その時にまたこの方法をやればOKです。

 

 

洗濯物に臭いをつきにくくする対策は?

バスタオルについた悪臭の原因をリセットできたら、ずっと柔軟剤のいい香りだけがする快適なタオルにしておきたいですよね。

 

しつこいようだけど、バスタオルについた臭いの原因は雑菌

だから臭いを防ぐには雑菌を繁殖させないようにすればいいのです。

 

 

バスタオルにつく雑菌の繁殖を防ぐ7つの方法

1:お風呂で皮脂や汚れをしっかりと落としてから体を拭く

2:濡れたタオルはすぐ洗うか広げて干しておく

3:お風呂の残り湯を使って洗濯しない(特にすすぎはしないこと)

4:しっかりとバスタオルの汚れを落とすために洗濯量を減らす

5:洗濯物は洗ったらすぐに干す

6:洗濯機を使った後はフタをあけて乾燥させる

7:1~2ヵ月に一度は洗濯槽の薬剤洗浄をする

 

 

これを参考にして我が家では朝にしていた洗濯を夜にしてすぐに干すようにしたし、無理矢理ツッコんでギュウギュウで洗濯してたのを(O型なもんでw)やめてみました。

 

 

毎日の洗濯が楽になるタオルに変えてみた

あともう1つ変えてみたのがバスタオル。

スポンサーリンク

 

バスタオルって基本毎日洗うんだけど、みんなの分となると結構かさばって洗濯するのも干すのも大変じゃないですか。しかも詰め込んで洗うと汚れが落ちないって言うし。

 

だからバスタオルよりちょっと小さいビッグフェイスタオルに変えたんです。

 

サイズはフェイスタオルよりも大きいので体を拭いた後に髪を拭いてもびちょびちょにならないし、幅も一般的なバスタオルだと60cmなんだけど、ビッグフェイスタオルは40cmなので干す時も楽チン♪

使いやすいバスタオル

 

 

 

しかも私が使ってるタオル直販店 トゥシェのタオルは何度洗ってもふんわりなのですごく使いやすいんです。

 

もうこれ1年以上使ってるんだけど、ふんわりしててそんな風に見えないでしょ?

使いやすいバスタオル

 

 

色も豊富なのでパパはモカ、私はベージュ(↑これね)、娘はシトラスって色分けしているので一目で誰のタオルかもわかるのでとっても便利なので変えて大正解。

 

 

少しでも洗濯物の量を減らしたいママにはピッタリサイズです(*´▽`*)

 

 

洗濯物のタオルが臭い原因と臭いをリセットする方法~まとめ~

バスタオルについた生乾きみたいないや~な臭いの原因は雑菌でした。

だからか~、ダンナのバスタオルが一番臭かったのは(笑)

 

なのでまずは雑菌がつかないように使ったあとのタオルはすぐに洗濯するか干しておくこと。

そして

●お風呂でしっかりと体の汚れを落とす

●一度の洗濯量を減らして洗う

●洗濯槽の換気や掃除も行う

などもあわせてするといいですね。

 

それでも臭いがついてしまったら酸素系漂白剤を使って臭いをリセットしましょう。

普通に洗濯→50度くらいのお湯に粉末の酸素系漂白剤を溶かす→1、2時間浸け置き→よく濯いで脱水してすぐに干す

 

毎日のちょっとの手間や心がけでタオルの臭いは防げるので、今日から少しだけバスタオルの扱い方を変えてみてくださいね~。

 

 

スポンサーリンク

 - 暮らし ,