のんびりスローな毎日を

日々の暮らしのちょっと気になることをあれこれまとめてみました【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】

洗面台の茶色い汚れや陶器の黒ずみを落とした後は水垢防止でピカピカに

      2021/03/31

 

 

白い陶器製の洗面台の排水口の周りについた黄ばんだような茶色の輪っか、そして全体的にザラついて黒っぽくくすんだ感じ…見て見ぬフリをしてきたけど、やっぱり気になる!

 

そこで今回は管理人の洗面台ピカピカ大作戦として、洗面台についた水垢とりのお掃除体験記と、便利なお掃除アイテムや水垢を防止する方法をご紹介します。

 

スポンサーリンク

洗面台の排水口の周りのしぶとい茶色の汚れを落とす!

まず一番気になっていた排水口の周りについた黄ばみ?というか茶色の輪っか部分から。

 

今までも何度か気になってクリームクレンザーでお掃除はしてみたんですが、この部分にはほとんど効果はナシ。

で、まずこの正体は何かというと「頑固な水垢」でした。

 

ちなみに水垢とは…

水道水に含まれるケイ酸などが濡れたり乾いたりを繰り返しながら段々と蓄積されてしまったもののことで、放置しておくとこのような頑固な筋状の黄ばみとなって、簡単なお掃除や洗剤では落とせなくなってしまうんだそうです。

 

要はお掃除をさぼってた証ですね^^;

この水垢というのはアルカリ性の汚れなので、酸で中和する酸性の洗剤・クリーナーを使わないと取れません。

 

そこで選んだのは使い勝手がよくて環境にもお財布にも優しい「クエン酸」です。

 

さぁクエン酸を使っていざお掃除!

 

① クエン酸水を作る(水:クエン酸=3:1)※かなり濃い目にしました
② ティッシュに含ませる
③ 排水口に貼っておく ※2-3時間がおすすめ
④ ティッシュをとって硬めのスポンジで擦る
⑤ 直接クエン酸を振りかけて少し水を含ませてしばらく放置
⑥ シャーベット状のクエン酸を集めながらスポンジで擦る

 

LOOKそれほど頑固な水垢でなければ④でほとんど落ちますので、落ちきれていない部分があったら⑤⑥を試してくださいね。

 

 

 

洗面台全体についた黒ずみを落とそう

一番気になっていた茶色の輪っか汚れが落ちたら余計に陶器の洗面台の全面についた黒っぽい水垢というかくすみがさらに気になってきたので、今度はこれをきれいにしていきます。

 

ここでも使用したのは「クエン酸」です。

 

① スプレーボトルにクエン酸と水を入れてよく混ぜる
② 洗面台全体にスプレーして30分程待つ
③ 固めのスポンジでゴシゴシ擦る

 

軽い水垢はこの方法で落とせたのですが、やっぱりまだ黒い水垢みたいなのがところどころに残ってる…。

 

そこで次に使用したのは「1500番の耐水ペーパー」です。

 

洗面台が濡れた状態で汚れが気になる場所を軽く擦っていくだけで、あんなに頑固で落ちなかった黒い水垢がどんどん落ちていきます!

もちろん触ってももうザラザラ感はありません!

 

 

ちなみにお掃除前のばっちい洗面台が↓こちら↓

そしてお掃除後のピカピカ洗面台が↓こちら↓

いや~、今までずっと見て見ぬふりしてたけどこれでスッキリしました(*^-^*)

 

 

 

クエン酸以外で洗面台の水垢を落とす方法

ちなみにクエン酸をまいてしばらく待つなんてめんどくさいという方にはこんな方法もあります。

 

 

陶器用の水垢取りアイテムを使う

商品名は、ダイヤモンドパッドH・ピカトップなどの陶器専用の水垢取りグッズ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピカトップ 陶器専用水アカ取り(5枚入)
価格:347円(税込、送料別) (2017/2/14時点)

使い方は簡単!ただ汚れが気になる部分を擦るだけで水垢が取れちゃうのです。

料金は1,000円もしないのでクエン酸は面倒という方はこちらを買って試してみるのもおすすめです。

 

 

 

サンポールを使う

色々使ってみたけどシンプルに効き目があったのは昔ながらのトイレ掃除の定番、サンポール

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サンポールK(500mL)【サンポール】[液体洗剤 トイレ用]
価格:183円(税込、送料別) (2017/2/14時点)

 

使い方は気になる部分に直接かけてしばらくおきスポンジなどで擦って水垢を落とします。ただし長時間サンポールをかけたままにすると金属が腐食してしまう可能性があるので作業は手早く!です。

料金も200円くらいと手頃だし、使った後はトイレ掃除にも使えるのでこれを機に買っておいてもいいかもしれませんね。

 

POINTクエン酸以外の方法でもキレイに水垢は落ちるので手間やお値段など、それぞれの事情でお好みのものを選んで試してくださいね。


スポンサーリンク

 

 

洗面台の水垢を防止してピカピカを保つには?

せっかく苦労してキレイにしたんですから、できればこの状態を保ちたい。そう思うのは私だけではないはず…。

 

そこでどんな方法がいいのかも調べてみましたが、まず水垢をつけないために必要なのは洗面台の水分をこまめに拭きとることが大事なのです。

でも正直水を使うたび毎回拭き取るのはちょっとムリなので実践しているのがこちら!

 

アクリル素材のスポンジをおいておき使うたびに洗面台のボウル部分についた汚れを洗い流した後、軽く水分を拭きとる。
●それでも汚れが目立ってきたらメラニンスポンジの「劇落ちくん」で擦って磨く。

 

この2つの方法を実践するだけでちょっとした汚れはすぐに落ちて水垢がつきにくく、ツルツルそしてピカピカの気持ちのいい洗面台を維持することができるんです。

あとは「まぁいっか」という甘えとたるんだ気持ちさえなくなれば完璧でしょう(笑)

 

【ここでちょっと余談ですが…】

この「劇落ちくん」は、ホントによく汚れが落ちます!

実は汚くてもう捨てようかと思っていた娘の長靴にも使ってみたところ、なんとこ~んなにピカピカに☆

 

いや~、買わずに済んでラッキーです^^

ただ劇落ちくんは浴室の鏡や、大理石、プラスチック製の食器など一部使わない方が良いものもあるので使う時は注意してくださいね。

 

 

 

まとめ

陶器の洗面台の水垢って一度ついてしまうと落とすのが一苦労。

やっぱり汚れが付かないように予防するのが一番です。

徹底的にキレイにしたら、ピカピカを維持できるように毎日でなくてもせめて何日かに一度は軽くスポンジなどを使ってお掃除することを心がけましょう。

 

\\残ったクエン酸で浴室もピカピカに♪//

 

 

スポンサーリンク

 - 暮らし ,