夏野菜カレーの具材と作り方!余ったカレーは簡単アレンジ料理で変身させちゃおう
2020/01/15
でもいつもじゃがいもとニンジンがたっぷり入ったゴロゴロカレーじゃ飽きちゃいますよね。
そこでこちらでは栄養もたっぷりで、見た目も鮮やかな夏が旬の野菜を使った2つのタイプの夏野菜カレーの作り方をご紹介!
余ったカレーのアレンジ調理方法も参考にしてくださいね。
夏野菜カレーに使う具材といえばなに?
まず夏野菜カレーにピッタリの代表的な夏野菜からご紹介しましょう!
- トマト
- ナス
- オクラ
- カボチャ
- トウモロコシ
- ズッキーニ
- 枝豆
夏野菜の特徴は濃いはっきりとした色。
目からも食欲を刺激するし、それぞれに含まれている栄養素とその効能は暑い夏にぴったりなんです(´∀`)
好きな野菜をたっぷり使って栄養満点な夏野菜カレーを作りましょう。
POINT夏野菜の中でも加熱して食べることが少ないキュウリや、ちょっとクセのある匂いやエグ味を感じるニラ、ゴーヤ、ピーマンはカレーには不向きなのでご注意!
夏野菜を使った代表的な2つのカレーの作り方
夏野菜カレーは大きく分けて2つの作り方があります。
1.大き目に切った夏野菜を添えた「夏野菜カレー」
2.野菜を小さく刻んで煮込んだ「夏野菜キーマカレー」
あなたはどちらがお好みかな?
1.ゴロゴロ野菜たっぷり~夏野菜カレーの作り方~
まずはカレーのルーに素揚げした野菜をたっぷり乗せた「夏野菜カレー」
1.鍋を熱し油をひき、お肉を炒めます
2.みじん切りにした、たまねぎやニンジンを加えさらに炒めます
3.いつも通りに適量の水を入れ、さらにカレールーを加え煮ます
4.お好みの夏野菜を薄めにカットして素揚げします
5.お皿にご飯を盛り、カレーをかけ、素揚げした野菜をのせたら完成
POINTお肉は牛でも豚でもいいんだけど、高タンパク低カロリーで美肌や疲労回復にも効果があると言われている鶏肉もいいですよ。
またヘルシーに仕上げたい時は野菜を素揚げしないでアルミホイルを敷いて野菜を並べてトースターで焼くと良いですよ。
2.刻んだ夏野菜たっぷり~キーマカレーの作り方~
お次は野菜の姿がはっきり見えない「キーマカレー」
1.お好みの夏野菜をすべて1cm角くらいに切ります
2.鍋を熱し油をひき、ひき肉を炒めます
3.細かく切った1の野菜を加え、さらに炒めます
4.適量の水を加えて煮て、カレールーを入れさらに煮ます
5.お皿にご飯を盛り、4をかけたら完成
POINT工程3でトマトの缶詰を入れるとまろやかな味になって子供にもGOOD。トッピングに軽くゆでて星形が見えるように切ったオクラや、枝豆とうもろこしをトッピングすると見た目もかわいく仕上がります☆
余ったカレーのアレンジ法!簡単においしく変身させちゃうレシピ5つ
2日目のカレーはコクが出てさらにおいしくなりますよね。
でも何日も同じはツライ・・・そんな時はこんなアレンジレシピで違ったおいしさを楽しみましょう!
アレンジ1:和風カレーうどん
プラスする材料:うどん、和風だし
<作り方>
1.和風だしで汁を作ります
2.余ったカレーを入れます
3.うどんを入れてしばらく煮ます
アレンジ2:カレーコロッケ
プラスする材料:じゃがいも
<作り方>
1.ゆでたじゃがいもを潰します
2.余ったカレーを入れてよく混ぜ、小判型にします
3.小麦粉→溶き卵→パン粉の順番で衣をつけ、油で揚げます
アレンジ3:カレードリア
プラスする材料:ご飯、卵、溶けるチーズ
<作り方>
1.耐熱容器にご飯をひきます
2.余ったカレーを乗せ、さらに卵、チーズをのせます
3.トースターに入れ、10-15分焼きます
アレンジ4:タコライス風~カレーピラフ
プラスする材料:ご飯、卵、レタス
<作り方>
1.ご飯を炒め、余ったカレーと一緒に炒めます
2.目玉焼きを作ります
3.お皿に1を入れ、その上にちぎったレタス、目玉焼きを乗せます
アレンジ5:サモサ風~カレー春巻き
プラスする材料:じゃがいも・春巻きの皮・お好みでチーズやウインナー
<作り方>
1.ゆでたジャガイモをつぶします
2.余ったカレーと好みの具材を入れてよく混ぜます
3.春巻きの皮で包み、油で揚げます
どれもとっても簡単にできるので、アレンジ料理の分まで計算してカレーを大目に作っておくと翌日のご飯の支度が楽チンになりますよ。
ただし!
カレーはとっても傷みやすいので必ず冷蔵庫で保管すること!あとすぐに使わない分は冷凍しておきましょう。
夏野菜を使ったカレーの材料と作り方~まとめ~
大き目に切った野菜を添えた「夏野菜カレー」
野菜を小さく刻んで煮込んだ「夏野菜キーマカレー」
どちらも夏野菜がたっぷり入って栄養満点なので、お好きな夏カレーを是非ためしてみてくださいね。
そして余ったカレーは簡単調理で翌日も翌々日もさらに美味しくいただいて、あつーい夏を元気に乗り切りましょう!