オールインワンジェルはどれがいい?40代に人気のゲルを使い比べてみた
2021/08/26
楽してキレイになりたい40代の私が愛用してるオールインワンジェル。
お肌の調子は結構いいので気に入ってるんだけど、最近たるみやシミなど年齢的なことがちょっと気になってきました。
そこでもっと40代の私に合うオールインワンジェルはないかな~と探してみたところ、たくさんのゲルの中から口コミで好評の3つのオールインワンゲルに絞ってみました。
でもそこからがなかなか1つに決められない…(´▽`*)
そこで3つとも買って実際に使用感を比べてからどれかひとつを継続することにしました。
そこでパーフェクトワン・メディプラスゲル・トリニティラインを実際に使ってみた結果私が選んだオールインワンジェルと、約1カ月使い続けたあとに測ったお肌の潤い度もあわせて紹介します。
40代に評判の3つのオールインワンジェルを比較してみた
どのオールインワンジェルにしようか色々調べて悩んだ挙句、結局3つとも買ってしまった私
>>>40代にいいオールインワンジェルはどれ?みんなのおすすめを独自にランキングして選んでみた
優柔不断って本当に困ります (´▽`*)
でもせっかくなのでそれぞれどんな感じかを比べてみることにしました。
使用感やテクスチャーを確認してみた
人気NO.1 パーフェストワン
ジェルは真っ白でプルンとした感じだけど、スパチュラですくってもすぐには落ちません。
でもしばらく手に乗せておくと体温で肌になじんでいき、トロンとしたゆるめのテクスチャーに変わっていきます。
第2位 メディプラスゲル
透明感のある白っぽいゲル。
プルンとしたテクスチャーで、しばらく手に乗せていても形は変わりませんでしたが、スーッと伸びてベタつきもありません。
あとオールインワンジェルでは珍しいポンプタイプなんだけど、衛生的だし日常使いとしてはすごく使いやすいかも。
第3位 トリニティライン
色はちょっと黄色味がかっていて、オールインワンジェルやメディプラスゲルと比べるとかなりクリームっぽい。
かなりしっとりとしたテクスチャーでお肌にしっかりと乗ってる感じだけど、軽くスッとのびていきます。
手に塗って30分後の肌の感じを比べてみた
ジェル自体の質感は結構違いがありました。
そこで今度は手の甲に3つを同じように塗って30分間放置した後の、潤いやハリ感を試してみました。
中央:パーフェクトワン
右:トリニティライン
よ~い、スタート (^o^)
~5分後~
すこ~しジェルが馴染んできた部分もあるけど、どのジェルもほとんど変わらずそのままジェルが乗ってる感じです。
~10分後~
右のトリニティラインと、中央のパーフェクトワンの真ん中あたりはほとんどお肌に馴染んできまsた。
左のメディプラスゲルはぷるんとしたジェルがそのまま残っているところが多くて始めに塗った時とほぼ変わりません。
~20分後~
残っているジェルの量は肌への馴染み具合に差がでてきました。
右:トリニティラインは肌に馴染んでジェルはほぼ残ってません。
中央:パーフェクトワンは厚く残ったまわりのジェルが残っていてあとは馴染んでます。
左:メディプラスゲルは全面にジェルの潤いベールがかかっている感じです。
~30分後~
ゲルがゆっくり染み込んでどれもほぼお肌に定着しました。
そのまま残っているゲルをそっと伸ばしてハンドプレスしてみました。
シワっぽい手で見にくいけど(´∀`)ハハ…
テクスチャーがクリームっぽいトリニティラインはしっとりとしてハンドプレスするとお肌がくっついてくる感じ。
プルンとしてたメディプラスゲルとパーフェクトワンはみずみずしい感じでさっぱりとしてました。
3つのオールインワンジェルを2週間づつ使ってみた
手に塗った感じではしっとりさせたいならトリニティライン、みずみずしさがほしいならメディプラスゲルかパーフェクトワンかな?という感じです。
でもやっぱり顔に塗ってみないとよくわからないので、それぞれを2週間づつ試してみました。
人気第1位のパーフェクトワンを使った感想
パーフェクトワンのセールスポイントはメラニンの生成を抑えシミそばかすを防ぎ肌に潤いを与える医薬部外品。
医学部外品ということでシミに効果があるかな?と期待してたんだけど、2週間ではそこまでわからず。
でもジェルはプルンとしてて伸びが良くて塗った後のさっぱりとしたみずみずしい感じは良かったですね。
ただ比較的さっぱりした使用感なので、もっとしっとりや潤いを実感したい方はプラスのケアもおすすめです。
参考>>>新日本製薬オンラインショップで詳しく見る
人気第2位のメディプラスゲルを使った感想
メディプラスゲルのセールスポイントは独自の湿潤美容発想で肌へのうるおいを逃さずとじこめる。
確かに手に塗って比較した通り、ジェルはずーっと肌に残って潤いをキープしてる感じです。
説明書にあるように顔に2~3プッシュ分を塗ってみるとかなり厚めに塗れるので30分してもまだジェルが肌の上に乗ったまま潤ってるのがわかります。
翌朝顔を洗うとヌルっとするのでまだジェルの成分が残ってる感じなのでかなり保湿力があるように感じました。
参考>>>メディプラスゲルを詳しく見る
人気第3位のトリニティラインを使ってみた感想
トリニティラインのセールスポイントは独自の技術で美容成分を高濃度で配合。潤い・ハリ・弾力・キメ・ツヤをもたらす。
3つの中で一番クリーム感の強いジェル。
確かに塗ってみると他のジェルのようにサラ~ツル~っという感じではなく、もうちょっと粘度のある柔らかめの伸びのいいクリームを塗っている感じ。
でもお肌に塗ってみるといつまでもお肌にクリームが残ってるような感覚はなくて、肌にすっと馴染んで”しっとり”。さらにハンドプッシュすると”もっちり”とした使い心地に変わりました。
参考>>>トリニティーライン ジェルクリーム プレミアムを詳しく見る
3つのオールインワンジェルを使い比べた感想
3つのジェルを2週間づつ使って使用感を体験してみた結果、評判通りどれも”潤い”と、それぞれの特徴を実感できました。
●メディプラスゲルは 【高い保湿力】を実感。ずっとお肌の潤いをキープしてる感じ
●トリニティラインは【潤った後のしっとり】を実感。お肌がもっちりした感じ
やっぱり年齢肌が気になる40代としてはもっちり感がかなりイイ♪
ということで私の保湿力があってハリ・ツヤ・たるみにも効果的なオールインワンジェル探しは、 【トリニティラインを継続】という結論になりました。
トリニティラインを使い続けた驚きの結果
トリニティラインだけを使うようになって1ボトルが終わるまでに約40日。
使うのは朝の化粧する前と、夜お風呂から出た後の2回。説明書に書いてあった通り適量を塗っただけなんだけど、お肌はこんな感じになりました。
【使い初めた時】
【40日後、1ボトル使いきった時】
ちょっとツヤが出た感じがします☆°˖✧˖°
お肌のつや玉度チェックでの驚きの結果
前よりもちょっとツヤが出た気はします。
でもそれってあくまでも感覚的なことなんだけど、なんと自宅で簡単にツヤを測れる方法を見つけたんです。
その名も「つや玉度チェック」
ちなみにこの「ツヤ玉」って言うのは資生堂独自のもので、資生堂の美容部員がいるお店で測定できるらしいんだけど、資生堂のエリクシールのホームページにはスマホで簡単にできる「つや玉度チェック」があるんです。
写真を撮るだけで診断してくれるので超簡単^^
早速やってみたらなんと驚きの結果が!
まさかの120% ヾ(*´∀`*)ノ
誰もが振り返る超越した「つや玉」ですって。
やっぱりこういう結果が出ると嬉しいよね~。
これって「美容成分を高濃度で配合。潤い・ハリ・弾力・キメ・ツヤをもたらす」のが特徴の【トリニティーライン】を使い続けた効果かも♪
まとめ
40代におすすめの3つのオールインワンジェルを使ってみた私の感想は
●パーフェクトワン:さっぱりした使用感。乾燥や年齢肌が気になる人はプラスのケアもおすすめ。
●メディプラスゲル:高い保湿力で朝まで潤いを実感。乾燥が気になる人におすすめ。
●トリニティライン:もっちり・しっとりを実感。年齢肌が気になる人におすすめ。
ハリとかツヤもこだわりたかった私は【トリニティライン】を継続して、うるおい度120%のお肌になりました(´▽`*)
お肌の悩みは人それぞれだけど同じようにハリ・ツヤが気になるけど、お手入れに時間をかけたくない40代には是非一度お試ししてほしいオールインワンジェルですね~。
特にこれからの季節は乾燥が気になりますからね。しっかり保湿しながらツヤとハリのあるお肌を目指しましょ~ ٩(ˊᗜˋ*)و
【追記】2019.8
実は…今はトリニティラインの妹分?の『Hazumie はずみへ』に変えました(´∀`*)
というのも試供品を使ってみたら『美容成分95%以上の超濃密オールインワン美容液ジェル』って書いてある通り、しっとり感ともっちり感がさらにパワーアップしてるって感じたんですヾ(*´∀`*)ノ
しかもポンプタイプなので衛生的だしめっちゃ使いやすい(笑)…フタの開け閉めさえめんどくさいもんで