入園準備の名前付けの方法はシールかスタンプ!マークをつけた方が良いって本当?
2016/10/17
入園準備って手作りするものだけじゃなく、すべての持ち物1つ1つに名前もつけなきゃならないから本当に大変!
字には自信がないからできれば手書きじゃなくて、剥がれにくくて落ちにくくて簡単な名前付けグッズを選んで少しでも楽に準備したいですよね。
こちらでは入園準備には欠かせない名前付けを簡単にするコツや、可愛いマークをつける方法もご紹介!
可愛いマークは子どもが喜ぶだけじゃなくつけた方がいい理由もあるんですよ。
入園準備の名前つけを簡単にする方法
管理人の娘も未満児から保育園に通っていますが、年少さんになるとお道具なども増えるので入園準備品もぐっと増えました。
まずは入園準備ではどれくらいのものを準備したかをご紹介してみましょう。
保育園の入園準備で必要なものはこんなにある!
これは実際に娘の通う私立保育園の入園のしおりにあった準備品のリストですが、あまりのグッズの多さに愕然としました。
(用品の後ろの記号はまた次の章で説明しますので、ここではスルーしてくださいね)
<登園時>
園服 ☆◎
長ズボン ☆◎
セーラー帽 ☆◎
園服用バッチ ◎
かばん ◆
連絡帳 ◆
出席カード ◆
通園バッグ ◎
ハンドタオル ☆
<保育関係>
上履き ◎
上履き入れ袋 ☆
遊び着(スモック) ◎
体操着(上下) ☆◎
カラー帽子 ☆◎
縄跳び ◆
縄跳び入れ袋 ☆
<お道具箱セット>
お道具箱 ◆◎
クレパス ◆◎
はさみ ◆◎
のり ◆◎
セロテープ ◆◎
色鉛筆 ◆◎
絵具 ◆◎
パレット ◆◎
筆 ◆◎
<給食>
お箸と箸箱(トリオセット) ◆
ナプキン ☆
お弁当箱 ◆
お弁当袋 ☆
水筒 ◆
<衛生>
コップ ◆◎
歯ブラシ ◆◎
コップ入れ袋 ☆
<お昼寝>
敷布団 ◎
毛布 ◎
バスタオル ☆♪
シーツ ☆◎
パジャマ ☆◎
布団入れ袋 ☆◎
<着替え>
下着(シャツ・パンツ) ☆♪◎
ズボン ☆♪◎
着替え入れ袋 ☆◎
<その他>
防災頭巾 ♪
小雑巾 ♪
特に私立ということもあってか指定グッスがとても多かったので、他の市内の保育園よりも園で購入したものがかなり多かったです。
POINT入園グッズは園によってかなり違うのでこちらは参考まで!実際になにを用意したらいいかは入園説明会や入園準備品のお知らせなどを見て確認しましょう。
入園グッズの名前付けの大変なところ
入園グッスってこんなにいっぱいあるんですから、全部手書きとか本当に大変ですし、これだけあったら全て同じように丁寧に書くとかちょっとムリですよね。…まぁ私はムリでした(笑)
確かに名前をつけなくてはいけないものはたくさんありますが、本当に大変なのはただ単に沢山あるということだけではなく、色んな素材や大きさがあるというところでしょう。
名前付けはシールとスタンプを上手に使い分けよう
名前付けの便利なグッズは大きく分けるとシールかスタンプになります。
またシールとは言っても貼りたい物によって種類は変わりますので、まずは管理人&ママ友が実際に使って良かったおすすめのシール3種類とスタンプをご紹介します。
ちなみに先ほどの入園準備品のリストの横にあった記号はこちらのおすすめのシールやスタンプの記号です。
重複しているものはどちらでもよかったと思うものなので、合わせてチェックしてみてくださいね。
【◆】耐水仕様のシール
プラ製品や紙やビニール製のものにおすすめ
【☆】アイロンシール
つるっとした布類におすすめ
【♪】フロッキー
凸凹したものや、厚みのある布類におすすめ。特に毎日履く靴下にはピッタリ!
【◎】お名前スタンプ
耐水シール・アイロンシールとほぼ同じだけど、アイロンが面倒という人におすすめ。
他にも管理人は使っていませんが、テプラのアイロンテープは剥がれにくくて使いやすいと評判です!
テープはカラーも幅も種類が豊富なので、用途やお好みに合わせて選ぶことができるだけでなく、いつでも必要な時に必要な分だけ作ることができるもの嬉しいところですね。
POINTテープは角を丸くカットして、高温で裏からもアイロンを当てると強度が増して長持ちしますよ。
名前にはかわいいマークもつけると便利
保育園ではあまり聞きませんが、幼稚園ではまだ字が読めない子供もいるので、その子のものだとわかるマークをすべての持ち物につけてくださいと言われるところも多いようで、中には1人1人に違う識別用にようなワッペンが配られるところもあるようです。
確かに年少さんだと特に早生まれの子は、まだ3歳になったばかりですから、字だけではなく可愛い絵やイラストなどがあった方がわかりやすいし、子どもも嬉しいですよね。
そこでおすすめなのはこちらのような耐水・アイロン・特大などがセットになったシールセット!
かわいい柄付きですべてのお名前シールが揃っちゃいます。
あとは先程ご紹介したお名前スタンプも好きな柄のスタンプを選ぶことができるので、名前の前や後ろに一緒にスタンプすれば、「この犬さんは○○ちゃんのだ」と自分もお友達も一目でわかります。
ちなみに…
アイロンシールは使いにくいというママもいますが、管理人はとっても便利なのでずっと使っています。
こちらでご紹介したアイロンシールも実際に管理人がいくつかのメーカーを使ってみた結果、適度な厚みがあって台紙から剥がしやすく、さらに伸縮性がとっても良くて一番使いやすいと思ったものです。 (あくまで個人的な感想です^^;)
確かにお洗濯した時などたまに剥がれていることもありますが、これまでに10枚もありません。毎日何枚も洗濯していることを考えてもその確率はほんの数パーセントなので、色んな手間や見た目の可愛さをとってもやっぱりアイロンシールはおすすめです。
まとめ
登園バッグや袋物を手作りしたり、保育園で使うものや洋服や下着・靴下まで、すべてに名前をつけるのって本当に大変な作業です。
また、園によっては名前を付ける位置や大きさ、また色なども細かくしていされているところもあるので、まずは入園説明会などでしっかりと聞いて、決まりを守りながらもお子さんが見やすくて喜んでくれるお名前を付けてあげてくださいね。